会社概要COMPANY PROFILE
会社名 | 小林瓦工業株式会社 |
---|---|
所在地(本社) | 〒303-0041 茨城県常総市豊岡町丁225 |
所在地(作業所)※ | 【沖縄作業所】 〒900-0002 沖縄県那覇市曙2-14-16 |
【石垣島作業所】 〒907-0024 沖縄県石垣市新川306-2 |
|
【宮古島作業所】 〒906-0105 沖縄県宮古島市城辺長間2153-3 |
|
代表者 | 代表取締役 小林 宜夫 |
TEL | 0297-24-1839(代表) |
FAX | 0297-24-4123 |
yane@kobayashi-kawara.com | |
創業 | 明治43年 |
設立 | 昭和56年4月13日 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員数 | 【技術者】17名 【事務員】3名 (2023年4月現在) |
許可番号 | 茨城県知事許可(特-03)第21061号 |
営業種目 |
|
主要保有資格 | 瓦葺技能士 / 屋根工事技士 / 屋根診断士 / ソーラー施工士 / ドローン免許 |
主要仕入先 | 株式会社LIXIL / 伊藤忠建材株式会社 / 有限会社深谷配合粘土工業 / 浅野化学産業株式会社 / 株式会社協和 / 各三州瓦メーカー |
主要取引銀行 | 常陽銀行 水海道支店・岩井支店 / 茨城県信用組合 水海道支店 |
※作業所は営業所ではございません。お問い合わせは全て本社へお願いいたします。
本社アクセスACCESS
〒303-0041
茨城県常総市豊岡町丁225
沿革HISTORY
明治43年 | 小林周市が個人で黒瓦製造を開始 |
---|---|
昭和20年 | 小林晟介が二代目に就任 |
昭和43年 | 小林久男が三代目に就任 |
工事部を設立 | |
昭和56年4月 | 小林瓦工業株式会社を設立(資本金7,000,000円) |
小林久男が代表取締役に就任 | |
平成7年7月 | 資本金を10,000,000円に増資 |
平成11年 | 沖縄作業所を開設 |
平成18年7月 | 建設業許可を取得 許可番号:茨城県知事許可(特-03)第21061号 許可種目:屋根工事業・板金工事業 |
平成19年4月 | 小林宜夫が代表取締役に就任 |
平成22年 | 石垣島作業所を開設 |
平成29年1月 | 資本金を20,000,000円に増資 |
平成30年 | 宮古島作業所を開設 |
設備概要FACILITIES
施設
名称 | 面積 |
---|---|
敷地(瓦置場・倉庫・事務所) | 計4,290㎡ |
倉庫(鉄骨一部2階建 2棟) | 2,000㎡ |
宿舎 坂東市(木造2階建 6世帯) | 264㎡ |
宿舎 常総市(木造3階建 8部屋) | 157.33㎡ |
事務所(木造平屋建 1棟) | 99㎡ |
車両
名称 | 台数 |
---|---|
営業用トラック(2t車) | 5台 |
営業用ダンプ(2t車) | 1台 |
営業用軽四貨物車 | 4台 |
社用車 | 6台 |
ユンボ | 2台 |
フォークリフト | 4台 |
保有資格者QUALIFIED PERSON
2023年5月現在
名称 | 人数 |
---|---|
職長・安全衛生教育 | 11名 |
石綿作業主任者 | 5名 |
石綿等使用建築物の解体 | 4名 |
特定化学物質等作業主任者 | 1名 |
玉掛 | 12名 |
フォークリフト | 7名 |
1級建築施工管理技士 | 1名 |
1級瓦葺き | 6名 |
2級瓦葺き | 9名 |
屋根診断士 | 3名 |
屋根診断(全瓦連) | 3名 |
小型移動式クレーン | 9名 |
車両建設機(整地) | 1名 |
足場組立 | 6名 |
名称 | 人数 |
---|---|
砥石 | 8名 |
初級伝統瓦葺き | 1名 |
瓦屋根工事技士 | 3名 |
木造解体作業主任 | 1名 |
ガイドライン工法 | 1名 |
丸鋸 | 2名 |
巻上げ機 | 5名 |
職業訓練指導員 | 1名 |
足場組立等作業従事者 | 10名 |
足場組立等作業主任者 | 3名 |
高車作業車運転 | 7名 |
DJIドローン | 1名 |
ドローン操縦士回転翼3級 | 3名 |